結城さんからトラックバック

結城浩のはてな日記
意図的といえば意図的ですが、Knuth先生の真似っこをしたがっているところもあります。内容がオイラー的になったのは、以下のインタビューでも話したように自然な流れでした。書いているうちに、オイラー的な要素に気づいたというか。

トラックバックが結城さんからとは光栄です(^^;;.そうか深読みしすぎてたかな.Web版でもEulerが使われてたのは結城さんのお好みで,それがそのまま本になってたので,中身のオイラー度が高まって,わざとそのままにしたのかな思ったわけでした.
いろいろ示唆に富むところがあって,いろいろ考える種にもなってます.やっぱり気になるのは「代数学の基本定理」.これを証明できる高校生ってどんな高校生だと突っ込みつつ*1(笑).

ところで,毛色はちがいますけど,無限方面に話をもっていく啓蒙的な本だと,

数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜,ハンス・マグヌス エンツェンスベルガー (著), 丘沢 静也 (翻訳), 晶文社

なんかもほのぼのしてて面白いです.

*1:と,いいながらも,間違いなく素で証明できる高校生はいるでしょう.とりあえず,昔を思い出しつつ,証明の穴埋めをしてる私みたいなのもいるわけですしね.